新型コロナウイルスワクチン

 10月1日から当院でも令和6年度接種を開始します。

65歳以上等の吹田市民は一部負担金3,000円でワクチン接種できます。

64歳以下の方は助成制度がないため接種費用は16,000円と高額になります。

吹田市の高齢者新型コロナウイルスワクチン接種の概要のホームページです

その対象者についても吹田市のホームページで確認してください

 

小児接種(5~11歳)、乳幼児接種(生後6ヶ月~4歳)は当院では取り扱っていません。

他の予防接種と新型コロナワクチン接種は同時には行えません。前後に他の予防接種を行う場合には新型コロナワクチン接種と13日以上の間隔を開けてください。

ただし、新型コロナウイルスワクチンとインフルエンザワクチンの同時接種は認められています。

電話での予約はできません。窓口が混乱していますので電話問い合わせもやめてください!!


インフルエンザ ワクチン

64歳以下の方はネットからの予約でお願いします。

65歳以上の方については窓口での予約も承ります


料金:
65歳以上の方は1、500円

64歳以下の方は4,100円
 小学校6年生以下の年齢の方は2回接種となりますが、2回目接種を含めての予約となります。1回目接種から2週間以降の診察時間内で随時接種いたしますので2回目の予約は不要です。(小児2回目料金は3,100円)

予約画面での注意事項
メニュー選択は「すべてのメニュー」のままにしてください。 カレンダーを進めて、希望日、希望時間帯のボックスをクリックして予約画面に入ってください。

午前の予約枠と午後の予約枠があります。スマホの方はスクロールすると午後の予約枠が見えてきます。

予約人数は「1」のままで変更しないでください。予約人数を2以上にされても記載された氏名1名分のみの予約となってしまいますので、ご了解ください!

必須項目すべてに入力してください。

当方からの予約確定通知メールが届かないときは予約サイトの送信元メールアドレスであるreservation@airreserve.netがあなたのスマホ等の迷惑メールブロックのための着信拒否リストに含まれている可能性が高いと考えられます。

予約確定画面が出ていれば予約確定メールが届かなくても予約は成立しています。